ak

home > 6月完成見学会 | 米子市両三柳


見学会
見学会
  1. 家族構成/大人2人、子ども1人
  2. [ 延床面積 ]35.06坪(115.93㎡)
  3. [ 土地面積 ]58.0坪(191.74㎡)

コンパクトなリビングでも勾配天井にすることで視線が広がり開放感を感じることができるプラン例です。天井が傾斜しているので空間に変化が生まれインテリアを楽しみながら遊びのある空間演出ができるのも魅力です。

    我が家のリビングスタイル

  • 01 勾配天井と小上がりの畳コーナーがあるリビング

    ソファーを2方向に置ける8帖のリビングは、勾配天井でおしゃれな空間を演出。隣接する小上がりの畳コーナーは、腰を掛けてくつろいだり、子どもの遊び場やお昼寝にちょうどいい、自然と家族が集まる心地いい空間になりました。

  • 02 セルフクリーニング機能を搭載した白い外壁

    白を基調にした外壁に、屋根材にグレーを組み合わせたスタイリッシュな外観デザインは奥様のこだわり。「白」は汚れが目立ちやすいと避けられがちですが、特殊なセルフクリーニング機能がある外壁材を選び、キレイを保つことができます。

  • 03 キッチンを中心とした効率重視の家事動線

    キッチンの横にダイニングテーブルを並べるレイアウトで配膳も楽々。キッチンの背面に脱衣室兼ドライルームを配置し、料理と洗濯の同時進行や、子どもの入浴を見守れる距離感で、家事効率を高めています。

  • 04 生活感を隠した土間収納のある広々玄関

    約4帖の来客用玄関と、土間収納のある家族用玄関を引き戸で仕切り、生活感をスッキリ目隠し。2方向に窓を設け、換気も考慮しました。帰宅動線をシミュレーションし、玄関をあがってすぐのところに洗面室を配置しました。

会場MAP

暮らしをデザインする自由設計

地元のハウスメーカーだからこそ
大切にしている考え方

山陰の気候に適した住まい『山陰プレミアム』

ご家族ごとの暮らしのスタイルに合わせ、暮らしをデザインするアート建工の自由設計。日照時間が少なく、雨や雪も多い山陰の気候には低コストだけを重視するのではなく、品質の確保が不可欠。アート建工は、山陰地方に適した新しい家づくりの基準「山陰プレミアム」を設け、ご提案します。

  • 家の品質は、暮らしの品質。
    「ずっと続く安心」が性能の基準です。

  • [エネルギー収支ゼロを目指す]HEAT20 G2が基準の住まい

    家の中の温度が18℃未満になる場合、健康上深刻なリスクがあることがわかってきています。 アート建工では断熱性能をあげることで冬季の暖房負荷を50%以上削減し、 さらに太陽光発電と合わせることで省エネと快適な環境を維持できる住宅を実現しました。

  • [ずっと安心が続く]長期優良住宅が基準の住まい

    「安全性能」「耐久性能」「断熱性能」「健康性能」など、長期優良住宅の認定基準を満たした住宅性能がアート建工の基準。環境にやさしく、安心が続き、メンテナンスコストも抑えます。

  • [地震対策のあらたなスタンダード]耐震等級3+制震の住まい

    独自の木造軸組工法を採用し、構造計算は最も信頼性の高い許容応力度計算による耐震等級3を全棟クリア。 さらに揺れを吸収し、繰り返す地震にも強い「制振」というあたらしい技術で安心と安全をプラスしています。