米子営業所 加藤です。
昨日は、米子産業体育館にて「SANINおやこフェスタ」が開催されました。
これは、山陰の子育て世代を対象にしたイベントで、ステージプログラムや親子で楽しいワークショップなどを体験できます。
アート建工もブース出店させていただきました。
設営が終わり、開場前のブースです。
大きなパネルは、顔はめパネルで「ほっぺ」の部分に子どもたちが顔をはめ、写真を撮ることができます。
机の左側にこっそり置いてあるのは、プレゼントの「おうち型の積み木」です。
この積み木は、大山の栗の木で作られています。建築材料で余った木材を使用して、ひとつひとつ丁寧に手作りいただきました。お子さんが口にしても安心、安全な積み木です。(作成は、米子市レインディアさんにご協力いただきました。)
アート建工の「住まいづくり」に対する想いを込めた「おうち型の積み木」です。
さて、開場しました!
すぐにアート建工のブース前に行列ができ、驚きながらも嬉しい対応に追われていました。
その場で膨らます風船も、顔はめパネルも喜んでいただけたようです。
「おうち型の積み木」を差し上げると、
「すごい。」「かわいい。」とみなさんにとても好評でした♪
作ってよかった~ ^^*
弁当忘れても傘忘れるな。のことわざで、おうちが傘を手にしています。
雨や雪に慌てず、日々の生活を快適に。
地元で30年。
山陰の気候風土に合わせた住まいづくりは、アート建工にお任せくださいね。