こんにちは!アート建工 上福原展示場 中原です^^
はぁー。
この“はぁー”なんだと思いますか?
深呼吸?溜息???はたまた怒り???それぞれとらえ方は違うと思います^^
今回紹介するひるままくらぶはリセット&ヨガ教室^^
先生が優しい声で、リセットの成り立ちについてお話しくださいました。
人類が出来上がるまでには進化の過程がありますよね。
リセットはそれと深い関係があるのだと先生はおっしゃっていました。
本来の人間らしさを取り戻す=リセットということで、
まずはゆっくり体を動かしていきます。
3つのストレッチを行うなかで、息を吸って吐き出す際に
「はぁー」と息を出し切るんですがそれがとても気持ちよさそうでした。
3つのストレッチを終え、先生と足の裏の様子を見ているところ。
普段は気にかけない足の裏。
ありがとう!
とすべてに感謝することの大切さを再確認。
おひさま!照らしてくれてありがとう ありがとう
白い壁!部屋をあかるくしてくれてありがとう ありがとう
感謝の言葉“ありがとう”が室内に響きます。
お母様方がリラックスされているのをお子様が一番感じ取ってくれたのでは?
普段は昼寝もしないお子様も、赤ちゃんも眠たいモード。
ゆったりした時間が流れていきました…♡
リセットが終わり、小休憩。そしてヨガのポーズをした後、横になって
インドの楽器 ハルモニウムの音色で
「ねんねんころりよ おころりよ」と先生の声が響きます。
リセットをする前とした後を比較するシートを見ると
すっきりしたー・リラックスできたとの声が多々。
子育てで忙しいお母様方もこの日はゆっくり “リセット” されていました。
ちなみにハルモニウム、こんな感じで持ち運びできるんです^^
手作りで職人さんの温かみが感じる楽器でした♡
はぁー♡と温まる教室になりました^^v