本日は、地域貢献事業「木望の未来プロジェクト」を行いました。
これは、間伐材を活用して作った机の天板を地元境港市の小学校へ寄贈させていただくものです。
今年はアート建工と山陰合同銀行との連名にて、余子小学校へ5.6年生70名分の寄贈を行いました。
寄贈するだけでなく、子どもたちには木の大切さや仕事の楽しさを伝える講義を行い、実際に木に触れてかんな削りや天板交換を体験しました。
○講義
講師:アート建工 魚谷社長
○天板寄贈式
目録:山陰合同銀行 九重支店長より 児童代表へ
天板:アート建工 魚谷社長より 児童代表へ
○かんな削り
○天板交換
子どもたちのキラキラした表情がとても印象的でした。
まさに、木望(きぼう)の未来ですね。
明日は、残り全ての天板を交換予定です。
記: 米子営業所 加藤