こんにちは^^*
アート建工 上福原展示場 営業アシスタント 中原です☆
さて今日は新居に移るために必ずすること。
そう、引越しについてちょこっと書きます^^*
賃貸住まいで引越しを何度か経験してみて思ったこと。
「荷物は増える!!!」
生活をしていると増えてくるんですよ。荷物とゴミ。
その境目もあいまいなところで、「想い」があるので、
なかなか手放せないことも多々・・・
なるべく実践していることといえば、月1回の片付け!
ダンボールなどのゴミのほか、押入れもチェックしてみたり・・・
1ヶ月使用しなかったもの
シーズン物
半年手付かず
1年以上放置・・・
などなど、定番ではありますがカテゴリーに分けています。
押入れで眠っている荷物もそろそろ1年経つな。
よし!今日は捨てよう!
と心を決めるのですが、、、なかなか捨てられない!!
そこで私は写真や動画にして残す事にしてみました^^*
簡単で楽しいんですよね^^*
そして、撮影会を終え、荷物たちはこの家を去っていきました^^;
思い出があるものってなかなか捨てられないです。
私は書を趣味で書いているのですが、作品作りの最中はもう!
山のように半紙!半紙!
半紙だらけです。
写真に撮るようになり、潔く捨てられるようになりました^^
そして、お譲りしたものも、画像として手元に残っていいな!っと^^*
月に一度、ストックする場所を決め、潔く断捨離!
すっきりしてまた新たにスタートできます^^
さてそんな月1断捨離会ですが、まだまだ荷物は多く捨てられないんです。
そこでいい機会が、引越し。
ラグやカーテンなども一掃するチャンスです^^*
物を増やさないのが一番なのかも知れませんが、増えてしまうのも事実。
工夫して、お家がぎゅうぎゅうになる前に、こまめに断捨離して見ませんか??
新築への引越しもスムーズですよ☆