梅雨入り間近ですね。このジトッと感。
こんにちは^^*上福原展示場です☆
先ほどの休憩時間のこと。
窓の話を社員同士でしていました^^*
窓でデザイン変わるよね!
窓で風の流れが変わるよね!
窓で明るさが変わるよね!
窓って実は色々なことを私たちの生活にもたらしてくれます。
昼と夜を感じられるように、窓は明かりを取り込み情景まで浮かべてくれますよね^^*
そして窓の位置はとても大事だなぁと話しました。
大きな掃き出し窓がリビングにあったらいいな!
私はスリット窓。地窓もかっこいい!
天窓に高窓。これは視線を気にしなくていいからオススメ!等々、社員の中でも好きな窓やおすすめの窓の意見が違いました^^*
それぞれの良さがあって組み合わせることでデザインだったり、
風の通りや認識できる空間が変わってきます^^*
室内窓も最近SNSでもよく見かけます!
壁だったところに、窓をつけることで視線も通り空間が広く見えますね!
室内の扉にも小窓がついているものも。
お家に帰って、明かりがついているとほっとしますね♡
窓は家にとって、切っても切り離せない大切な部分です。
家の正面になる部分にあえて窓を最小限しかもってこないお家。
そして逆に吹き抜けなどを利用して大きな窓を正面に持ってきたり。
バランスだったり、風の流れだったり。
色々考えていくと奥が深いです!
お客様の中でも窓の大きさや形、位置などご要望をいただくことがあります。
間取りや、構造上問題がないようであれば、ご希望に沿うことも可能です。
お客様の建築予定地ではこちらの窓をオススメします。と提案させていただくことがあるかもしれませんし、バランスを見てこちらの窓を使いたいなと思っています。と提案することもあるかと思います。
一緒に心地の良い空間を作るために私たちも可能な限り沿えるよう努力します^^*
こうして窓について話をしたり、時には間取り、時には資金や金利の共有だったり…
上福原展示場では日々、建築に関する話題を話しては盛り上がっています★
ちなみに梅雨時期、お掃除をするなら窓のお掃除がおすすめです。
そして、雨が上がってからの草抜き!力も半分以下で草が抜けます!
草木も成長する梅雨。
私たちも日々、話合ったり、意見を交換することでも成長していきたいなと思ったお昼休憩でした!