おはようございます! 加藤です^^
先日のお休みに大山へドライブへ出かけました。
統計的に晴れの日が多いとされる文化の日、米子は日中汗ばむくらいの陽気。大山は少し空気が冷たかったのですが、とても気持ちのよい秋晴れでした♪
お昼ごはん。
Mont.cafe で話題のパンケーキを食べました。
地元大山の食材を使用したワッフルは、標高800mの気圧で焼き上げるため生地が軽くフワフワになるそうです。玉子焼きの厚みくらいあるボリュームで、濃厚なお味。お腹がいっぱ~い。かぼちゃのスープもおいしかったです。
窓の外に見える駐車場は、満車! たくさんの方で大山は賑わっていました。
来年は、大山開山1300年。どんな催しが繰り広げられるのか、密かにワクワクしています。
食事を終えて、目指すは絶景スポット「鍵掛峠」(かぎかけとうげ)
車はゆっくり進みます。車の中からパチリ。
木漏れ日が最高でした♥
黄色に染まる ブナの森
渋滞を乗り越えて、到着!
う~ん。写真では美しさが伝わっていないような気がしますが…
何度見ても、この時期の大山、美しくて感動します!
今週末もまだ見ごろかな?
自然の中で、リフレッシュ。みなさんもぜひ♪