「10年に一度」の大寒波。
十数年前の山陰豪雪を思わせるような大雪、
みなさまご無事でしたでしょうか?
除雪作業やお出かけの事故など、
被害がないことを祈ります。。
暖かいおうちは、何より家族に安心感を与えてくれますね。
今回は非常時にも役に立つ、
こだわりの設備をご紹介します。
こんな時に役に立つ◎広い玄関
人気の大きな土間収納付き玄関は、
ハンガーパイプを備えることで濡れたアウターの一時干しに◎。
除雪スコップも、屋外収納ではなく
玄関収納スペースに備えることで
大雪のときに慌てることもありません❄
備品のストックに役立つ大容量パントリー
家事ラクスペースとして大人気のパントリー!
「そんなに使うかな?」
「広さが十分に取れないし…」
そんな方にも是非ご検討いただきたいです!
お部屋としてしっかりスペースを割かなくても、
キッチンのキャビネット収納の延長のような
背面収納があれば
普段使いの食器類はもちろん、
常備食や飲料のストックもラクラク!
扉をつけて生活感を隠すもよし、
オープンな見せる収納として
インテリアのように活用するのもオシャレです✨
コアな視点🧐”樋”や”軒”の形状にもこだわりたい
”軒(のき)”はおうち全体を覆う
大きな傘のような役割。
アート建工標準装備の深い軒は 雨の日や雪の日、
また強い紫外線から外壁や家族を守り、
建物の劣化を防いだり、玄関先や車への移動の雨よけとしても活躍します。
また、軒天に沿わせた”樋(とい)”は雪が積もってもたわまず、メンテナンス要らず。
おうちの中だけではなく、
気が付きにくい外側にも
配慮してみるもの大切です💡
”備え”があるからこそ有事にも安心。
山陰の気候に適応し、
いつまでも快適に暮らせる家を作ることで
そこに住まう人を幸せにしたい。
それがアート建工の変わらぬ想いです。