ak

カテゴリー:ブログ
平日の昼間に子育て中のママを対象にモデルハウスで様々な教室を開いている 「ひるままくらぶ」
当日の教室のご紹介をします。

みんな大好き「トトロとまっくろくろすけ」のキャラ弁をCherie cook 裕子先生に教わりました。 メインを彩る付け合せには忙しい朝でも手軽にできる4種類(海老のガーリックバター、くるくる竹輪2種、飾りきり胡瓜、お花かまぼこ)を作りました。

P1070459 P1070465

P1070472 P1070474

「くるくる竹輪」は格子状に切った模様がイカのように見える一品。ひと手間で見た目もかわいくて、ちーちくの味なので子どもたちも大満足です♪ ぜひ作ってみてください。

<作り方>竹輪を開いて、内側の白い方へ斜めに格子状に切り込みを入れます。反対面にチーズ1/2枚をのせ、縦長に置きチーズ面を内側にしてくるくると巻く。巻き終わりをピックや楊枝でさして、三等分に切って出来上がり。中身を梅としそにすると夏場のお弁当に防腐効果もあって◎。パパのおつまみにもなりますよ。

P1070510 P1070498

 

トトロは、白ごはんと黒すりごまを混ぜたご飯で作ります。おひげは素揚げパスタで♪ まっくろくろすけは、丸く握ったおにぎりに濡らした海苔を巻くときれいに仕上がります。チーズを切り抜いて作った目は、置く向きで表情が変わりますよ♪

「どう~?いいでしょ♪」 お弁当が出来上がる前に 大事な具材は僕のお腹へ入ってたね。

P1070506 P1070473

P1070514 とっても上手に完成しました☆☆☆

お料理教室はとても人気です。

次回は何のキャラ弁を作ろうかな。楽しみにしてくださいね。

 

次回予告など詳しくは、ひるままくらぶのページをご覧ください。