ak

家アイコン Model house 常設モデルハウス

home > 鳥取県米子市上福原モデルハウス

家アイコン 鳥取県米子市上福原モデルハウスのみどころポイント

おしゃべり好きなわが家では、リビング吹き抜けは家族の笑い声でいっぱい。

おしゃべり好きなわが家では、リビング吹き抜けは家族の笑い声でいっぱい。
開放的な空間や機能的な家事導線で、快適な暮らしをしっかり支える住まい。そんな住まいを追求したフラッグシップモデルが、「上福原モデルハウス」です。高品位に加え、コストバランスにも優れた木造注文住宅の提案がなされています。オープン以来「そっくりこのまま建ててほしい」というお客様が、実際に建築されているほど細部まで暮らしやすさが考え抜かれています。
一体化して使えるLDKと和室

一体化して使えるLDKと和室

リビングダイニングは、明るく開放感のある吹き抜けで、キッチンからまっすぐ一直線に、リビングダイニングから和室まで見渡せる間取りです。家族との会話を楽しみながら、料理が楽しめます。和室を小さなお子さんのプレイスペースとして使っても、家事をしながら、目に入るので安心です。キッチンには、お手入れがラクなIHクッキングヒーターと、食器の片づけ時間を短縮し、エコにもつながる食洗機を設置。食後の時間にゆとりが生まれます。
家事導線とプライバシーに配慮した家事室と洗面室

家事導線とプライバシーに配慮した家事室と洗面室

脱衣室キッチンの横の家事室は、パントリーとして大量の食材のストックが可能。家事室からは洗面室、脱衣室につながっているため、家事導線がスムーズです。洗面所と脱衣室を分けたことで、家族の入浴中でも洗面台が気兼ねなく使えます。脱衣室の天井部分に、電動で上下に動く物干しが設けられているのは、雨の多い山陰ならではの嬉しい機能です。
急な来客時に安心な家族用の玄関・ドアが2つある子ども部屋

急な来客時に安心な家族用の玄関

お子さんの小さな家庭では、外遊び道具や靴などで玄関が散らかってしまいがちです。家族用の玄関を別に設けることで、急な来客の際も安心です。

ドアが2つある子ども部屋

お子さんの部屋は小学校低学年くらいまでは、2人で一室とした方が、広いスペースがとれて遊びやすいものです。プライバシーを重視したい、小学校高学年以降で部屋を分けやすいように、ドアを2箇所設けました。
間取り
マップアイコン現地案内図
見学予約
夜の見学予約